
一泊二日縄文杉B(白谷雲水峡~縄文杉)。
今回ご参加は、愛知からお越しのK&Iさん。2ヶ月以上前から計画されて、いよいよ屋久島初上陸。
でもGW期間中の天気予報が悪いのなんの・・・。
ツアー当日を迎えるまで、ハラハラドキドキしていましたよ、正直。それがみてください、左の写真。この透き通るエメラルドグリーン。太鼓岩からの眺めもバッチリだったし、ついついお昼休憩も長くなっちゃいましたねー。
すれ違う日帰り縄文杉登山客もそれほど多くなく、快適な山歩きを楽しめましたね。
ウイルソン株のハートも頂きました!
白谷雲水峡を出発してから約10時間。ようやく念願の縄文杉とご対面をはたしました。静かになったデッキの上で、寝転びながら満足するまで縄文杉を眺めました。縄文杉だけではなく、いままでのいろいろな情景・頑張った自分が浮かんできたと思います。ゆっくり歩けば、決して縄文杉だけではないこのコースを感じていただけたかな?
テント場では夕日を見ながら夕食タイム。野外で食べる食事って、+3割り増しぐらいに美味しく感じちゃいますよね。
今回の1泊縄文杉、いかがでしたか?
次はまた違う屋久島の魅力を探しに来てくださいね。ありがとうございました。
今回ご参加は、愛知からお越しのK&Iさん。2ヶ月以上前から計画されて、いよいよ屋久島初上陸。
でもGW期間中の天気予報が悪いのなんの・・・。
ツアー当日を迎えるまで、ハラハラドキドキしていましたよ、正直。それがみてください、左の写真。この透き通るエメラルドグリーン。太鼓岩からの眺めもバッチリだったし、ついついお昼休憩も長くなっちゃいましたねー。

ウイルソン株のハートも頂きました!
白谷雲水峡を出発してから約10時間。ようやく念願の縄文杉とご対面をはたしました。静かになったデッキの上で、寝転びながら満足するまで縄文杉を眺めました。縄文杉だけではなく、いままでのいろいろな情景・頑張った自分が浮かんできたと思います。ゆっくり歩けば、決して縄文杉だけではないこのコースを感じていただけたかな?
テント場では夕日を見ながら夕食タイム。野外で食べる食事って、+3割り増しぐらいに美味しく感じちゃいますよね。
今回の1泊縄文杉、いかがでしたか?
次はまた違う屋久島の魅力を探しに来てくださいね。ありがとうございました。
初めての屋久島でしたが、天気も良く、最高の景色をたくさん見せていただきました!特に岩場で食べる昼食はたまらなかったです。朝の屋久杉も幻想的で感動しました。
水柿さんのガイドのおかげで忘れられない2日間を送ることができました!本当にありがとうございました!
今度はカヤックやりに行きます。
川崎・伊藤さん
ようやく忙しかったGWも終わり、ほっと一息しています。
どうも4月29日がGW前半戦の混雑日だったらしく、
出発が1日早かったおかげで静かな縄文コースを楽しめたなーと振り返っています。
まだまだ屋久島の魅力はたくさんありますから、カヤック・沢登り・そして。。。
お待ちしていますよ!